|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
大学時代リコーダーを習っていて、リコーダーの先生がアイルランド音楽もその頃演奏し始めたのに影響を受け自分でも聞いたり演奏したりするようになった。
学部でフランス留学していたとき、授業終了後の6月、ほぼ一ヶ月アイルランドで過ごし、現地でアイルランド音楽の講習会を受講したこともあった。 あれは本当に夢のように楽しい体験だった。その時ゴールウェイに3週間滞在していたのに、アラン諸島に行かなかったのが本当に悔やまれる。インフォメー ションでアラン島行きの船の便の確認までしていたのに、何で行かなかったんだ。 PR |
|
そろそろ振り返るべきじゃないかと結構な大事件をちょいと見て回ったんで なんとなくその色々を小言 調べたのはオウムと連合赤軍について やっぱりというかなんというかですが 秩序やら無秩序やらに伴わず 力を得ると利を守りに走るなぁというお話で
|
|
ある方が干支をネタに書いた日記を読んで思ったんですが
おれいまだに干支の使い道がわかってません。 かろうじて年賀状に出てくるくらいっぽいけど、生まれてから年賀状を書いた通算枚数が20枚弱のおれとしては今年がなに年かもわかってません。もちろん来年がなに年かもわかりません。 てか年賀状にその情報を入れるとどうなるの? もし今年が辰年てのがわかったとして、受け手としては何か準備する的なこともないわけよね。 イマイチ使い道がわかりません。 |
|
| ホーム |
|
